愛知県で墓じまいや永代供養に関するご質問がありましたらお気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら

宝乗院について

愛知県知多半島で墓じまいや葬儀を依頼するなら

宝乗院について

風光明媚な知多半島にある古刹の永代供養合祀墓について

愛知県で墓じまいをお考えの方や、様々な事情からお墓を持たない方のご要望にお応えし、境内に永代供養合祀墓をご用意して大切な故人様を永代に亘りご供養しております。また、真言宗豊山派の儀礼に則ってご葬儀を執り行っており、ご自宅をはじめ、会館やホールなどでのご葬儀に対応しています。
お墓の処分に関する墓石の撤去や、行政手続きなどについても詳しくご案内していますので、ご心配な点や疑問に思う点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


愛知県で墓じまいを検討される方が増加してきています

愛知県内では、墓じまいやお墓のお引越し、永代供養を検討されている方が年々増加する傾向にあります。その理由は、少子高齢化・核家族化が進んで墓を継承する後継者がいないことや、お墓に対する考え方が時代と共に変容し、次世代にお墓を維持する負担をかけたくないと考える方が増えたという点などが挙げられます。
お墓の処分やお墓のお引越しに関しては、墓石の撤去から行政手続きまで様々な行程があり、どこから手をつけたらいいか分からずに悩む方も少なくありません。気候温暖で風光明媚な聖なる港町にある「知多四国霊場」第32番札所として、永代供養合祀墓にて大切な故人様を永代に亘りご供養している宝珠山宝乗院が、永代供養や納骨に関する相談や質問に回答いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

赤い花

墓じまい・葬儀を行う愛知の古刹への寺院概要方法をご案内

愛知で墓じまいに関するご相談を承っている宝珠山宝乗院は、伊勢湾と三河湾に囲まれた知多半島の先端に位置し、風光明媚な聖なる港町にある知多四国霊場第32番札所として、お大師さまを慕う巡礼者をお迎えしています。山門をくぐると左手には、昔から海の守護神として崇められる金毘羅大権現堂があり、200年前から始まった縁日には今も魚を持って集まる信者で賑わいます。大切な故人様を永代にわたりご供養しております永代供養合祀墓は、境内にありいつでもお参りいただけます。
寺院概要につきましては、名鉄河和線「河和駅」より師崎港行きバスで「大井」で下車し、徒歩3分ほどの場所にございます。真言宗豊山派の儀礼に則ったご葬儀・納骨も行っておりますので、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

床に置かれた白い花

愛知の古刹では墓じまいや葬儀など各種ご要望に対応します

知多半島の先端に位置する古刹は、神亀2年(725年)に開基された宝珠山医王寺十二坊中の塔頭「宝泉坊」として開創、建暦2年(1212年)に現在地に再建されました。現在、少子高齢化や核家族化が進み、お墓を継承する後継者がいないなど、様々な理由からお墓を持たない方も増えてきました。また、葬儀に関する考え方の変容によってご葬儀の形式も、時代と共に変化しています。
ご要望にお応えするご供養の形として、境内に「宝乗院合祀供養塔」をご用意し、後継者の心配のいらない永代供養墓として、お寺が存続する限り、ご縁をいただいた大切な方々を責任を持ってお守りしています。また、ご葬儀では故人様・ご家族様の様々なご事情やお気持ちに寄り添い、会館やホールでの葬儀に対応するなど最適な提案を心がけております。

愛知での墓じまい・永代供養についての流れや費用をご紹介

子供に負担をかけたくない、お墓を継承する人がいないなどの理由からお墓の処分をお考えの際は、墓石の撤去や行政手続きなどのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。生涯独身の方や、お子様のいないご夫婦などのご事情を伺って、お気持ちに寄り添った対応を心がけております。無縁仏になってしまうのではとお悩みの方の生前からのご相談も承っていますので、どうぞお気兼ねなくお問い合わせください。
真言宗豊山派の儀礼に則ったご葬儀をしめやかに執り行う上、心を込めた永代供養や納骨を行っております。ご家族のお気持ちに寄り添ったご葬儀のご提案と、大切な故人様の永代に亘るご供養をいたします。「葬儀や永代供養などについて詳しく知りたい」というご要望にお応えしますので、一度お問い合わせください。

線香の器

愛知で墓じまいや永代供養を行う古希を紹介するお知らせです

住職をはじめ、寺務職員が宝珠山宝乗院の魅力を発信するお知らせを更新しております。現在地より西方にある「仏山」に、行基によって開基された宝珠山医王寺十二坊中の塔頭「宝泉坊」として開創、建暦2年(1212年)に現在地に再建された古刹の歴史や、魚を持って集まる信者で賑わう縁日の様子、山門左手にある金毘羅大権現堂などをご紹介しています。
また、後継者の心配のいらない永代供養墓として、お寺が存続する限り、ご縁をいただいた大切な方々を責任を持ってお守りする「宝乗院合祀供養塔」についても詳しくご紹介していますので、永代供養を検討されている方にも参考になる内容となっております。真言宗豊山派の儀礼に則ったご葬儀をはじめ、納骨についての記事もございますので、詳しく知りたい方はぜひ一度ご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。